-
-
一人合同会社が税理士に支払う費用は?私の場合は決算込みで月額15,000円です。
2020/6/6
プロミディア合同会社の斉藤です。 フリーランスが合同会社に法人化すると税理士さんに支払う費用がいくら必要なのか気になりますよね。 相場を知りたいと思っても、税理士事務所によってバラバラなので、平均もよ ...
-
-
税理士の記帳代行にかかる料金と依頼方法
「記帳代行っていくらかかるの?」 「記帳代行ってどうやって依頼するの?」 こんにちは、プロミディア合同会社の斉藤です。 今回は記帳代行の料金と依頼方法について書きたいと思います。 記帳代行の料金 税理 ...
-
-
税理士の顧問契約って何してくれるの?実際にしてもらった内容を公開
「税理士の顧問契約って結局なにしてくれるの?」 こんにちは、プロミディア合同会社の斉藤です。 私は格安で税理士の方と顧問契約を結んでから、4ヶ月が経過しました。 関連記事:一人だけの合同会社なのに税理 ...
-
-
一人合同会社なのに税理士と顧問契約を結んだ理由
2020/6/6
「代表一人の会社なのに税理士さんと顧問契約を結ぶ必要あるの?」 プロミディア合同会社の斉藤です。 私は2017年7月に法人化してから、はじめは税理士さんと顧問契約せずに会社を運営してきま ...
-
-
一人合同会社に税理士は必要か?
2020/6/6
「法人化したら税理士との顧問契約は必要なのでしょうか?」 プロミディア合同会社の斉藤です。 たとえば私のような、代表一人だけの会社で、取引先も一社の場合、資金繰りで悩むことはありません。 ...