アフィリエイトを始めると毎日が変化の連続になります

アフィリエイト 副業

アフィリエイトを副業として始めると毎日が変化の連続になります。

平凡な毎日を否定する訳ではありませんが、何か生産的な活動をして、その変化を楽しむ生活も悪くありません。

それでは今回は、アフィリエイトをするとなぜ楽しくなるのかについて、解説していこうと思います。

毎朝のお楽しみ

アフィリエイトをすると、毎朝、

  • 報酬発生のチェック
  • グーグルアナリティクスでどのページが読まれたかのアクセスチェック
  • たまにサーチコンソールでのチェック

を行うようになります。

なぜこれらのチェックが楽しいかというと、自分の行動に対する結果がダイレクトに返ってくるからです。

私は負けず嫌いな性格なので、報酬が無い、アクセスが無いとなるともっと頑張ろうという気持ちになれます。

それが楽しいのかいまいち伝わらないかもしれませんが、少なくてもアフィリエイトしていない人には絶対に得られない経験であることは確かです。

自分のサイトから報酬が発生する

アフィリエイトをしていて一番嬉しい瞬間は間違いなく報酬が発生した時です。

こればっかりは何年やっていても変わりません。

実際は広告主がそれを承認して初めて収入になるのですが、報酬が発生したということは、少なくても自分のサイトに共感してくれた訪問者が居たという証明になります。

承認欲求が満たされるのです。

そうなると自信がつきます。

自分がやってきたことが少なくても一人の人の共感を得られたという体験をするからです。

多くの人が言っているように、アフィリエイトで一番難しいのが0を1にすることです。

私もそうでした。

そして、1を10にするのは、これまで行ってきたことを続けるだけなので、それほど難しくありません。

収入が増える

アフィリエイトに取り組まれる方のほとんどは副業です。

会社員の方であれば、本業の収入に加えて副業の収入があると、金銭面な余裕が出てくると思います。

蛇足ですが、税制面で会社員+副業という形態はほとんど最強に近いです。

税金?何それ?って思う方はぜひ一度個人事業主になってみてください。(笑

私は国保の理不尽な保険料に耐えきれず法人化したくちです。

きっとこのサイトを見ていられる方はアフィリエイトに興味がある人だと思います。

もし今の生活で収入が5万円、10万円増えたらどうなるかを想像してみてください。

そして、それを実現できるのがアフィリエイトなのです。

もしアフィリエイトをやろうかどうかを少しでも迷ったのでしたら、まずはやってみてほしいです。

まとめ

・アフィリエイトをはじめると毎日の楽しみが増える

・承認欲求が満たされる

・収入が増える

・会社員がアフィリエイトをやるのが最強

この記事を書いた人

斉藤 貞義

プロミディア合同会社代表。
会社員として約13年間、ソフトウェア開発の経験を積み2015年にPE-BANKに所属して独立。
システムの受託開発をメインとしながら、プログラミングスクール講師、Udemy講師、アフィリエイトサイト(30代のプログラミングスクール選び)の運営も行っている。