私は2015年3月から株式会社PE-BANK(旧首都圏コンピュータ)にプロエンジニアとして登録し、そこでご紹介いただいた企業で働いています。
PE-BANKに登録するには個人事業主になる必要があります。
個人事業主は会社員ではありませんので、普通は会社の福利厚生とは無縁なのですが、PE-BANKに登録すると受けられる数々のイベントや特典があります。
ここでは私が受けた特典についてご紹介します。
全国ボウリング大会
PE-BANKは全国に支店があり、支店対抗のボウリング大会です。
ボウリングは余興で懇親会のようなものです。
参加費たったの1,000円でボウリング2ゲームと料理をごちそうになりました。
プロエンジニアフォーラム
毎年6月に東京で行われるプロエンジニアフォーラムというイベントに参加しました。
私が感じたメリットは以下の3点です。
- 東京までの交通費(宿泊費も含めれる)支給
- 著名な方の講演を聞くことができる
- 約1日は東京見物できる
会社員の出張みたく、強制されて行くのではなく、あくまで自分から申し込んで参加するイベントです。
自分の意志で来ていると思える部分が新鮮でした。(会社員ではできない)
また次回も参加したいです。
確定申告サポート会
PE-BANKでは、確定申告のサポートまで行ってくれます。
11月に事前説明会に参加し、その後、希望者のみで懇親会を行いました。
プロエンジニアフェスティバル
毎年12月に東京で行われているイベントです。
フェスティバルの詳細は別記事に書きました。
まとめ
PE-BANKに登録することでこれだけのイベントに参加することができました。
特に年に2回も東京行けるなんて最高です。
また来年も楽しみです。


